まずは自分が行っている仕事をいかに効率化、自動化して時間を生み出すかがポイントです。他人が自分の仕事をしてくれるわけではないので、まずは自分から時間の捻出を狙ってみましょう。
仕事を自動化する
なんといってもまずは仕事を早く片付けて自分の時間をつくりたい。ということで仕事における自動化を確認して見ましょう。大切なのは日頃仕事の中で「いつもやっていること」を意識すること。
仕事のルーティン書き出して
効率化できるか考えるだけで
翌日からのスピードが違う。— おおえび@自動化メディア (@oab10don) October 13, 2018
iPhoneショートカットで時間短縮
今まさに簡単にできる仕事の自動化、短縮化といえば「iPhoneショートカット」です。日頃ルーティンで行っていることをリスト化し、自動化しておく。これだけであらゆる箇所での少しずつの時間が短縮化され時間を作ることができます。
ショートカットの中で仕事で使えるもので言えば
- カレンダーの予定入力
- QRコードのスピード作成
- LINEによる自動報告
- SNSのスピードチェック
などが使えるでしょう。随時更新してまいりますのでご利用ください。
自動化・効率化ツール「Slack」
まずはこれを導入しましょう!大手企業が今導入している大人気効率化ツール
「Slack」(スラック)
これで多くの仕事がひとつにまとまります。実際に利用してみた結果はこちらから。
- 社内で「電話、FAX、メール」を使っているなら、もうやめよう!「Slack」で業務効率化!
- 効率化最強Slackを会社に一部導入してテスト運用。中小企業のSlackの認知度とは。
- Slackを導入して2ヶ月。会社の中で圧倒的に変わった3つのこと。
- 会社に仕事効率化ツールSlackを導入した簡単な方法1つ
Slackを使うことでコミュニケーションコストが下がり、密度の濃い仕事、コミュニケーションの可能性が広がります。余計な会議とはおさらばできますね。
自動化・効率化ツール「IFTTT」
もしメールが来たらそのときに自動的にSlackに送る。もしTwitterで気に入った記事をいいねしたらそのときに自動的に自分のLINEに転送する。
この「もし〜したら、そのときに〜をする」を自動化で行うことのできるツール、それが
「IFTTT」(イフト:IF This Then That)
こちらも多くのユーザーが利用しているwebツール。様々なレシピがあり、サードパーティとの連携が魅力的。
レシピ等今後更新していきたいと思います。
暮らしの自動化、今日から始める圧倒的な時短術!【完全保存版】 自動化生活!家事、仕事を自動化して効率のいい暮らし!【完全保存版】